本日も写真が多いのでコメント少な目です。




虎次郎はこの家を大分気に入ったようです。


本日もお昼にボランティアの皆さんから炊き出しがあるようです。

寝ている体勢から首だけ伸ばしてエサを食べるようになりました。



昨日いただいた花です。

今日も男性陣が生活用水を汲んできました。


綿あめを自力で作っています。




ポップコーンもあります。

新潟県から来ていただいた キズナの森 の皆さんより、お昼の炊き出しとして カニ汁・綿あめ・ポップコーン・ビニール凧などをいただきました。ありがとうございます。


Amazonのほしい物リストへ登録していたきず薬が届きました。松浦さん、ありがとうございます。きず薬を送っていただいたフォーユー薬局さんより試供品の薬もいただきました。ありがとうございます。


(有)トマス・アンド・アグネスさんよりオーディオCDをいただきました。ありがとうございます。




公益社団法人 日本青年会議所 山形ブロック協議会 の皆さんよりお昼の炊き出しとして、ハッシュドビーフ・ドイツソーセージ・山形そば・飲料水などをいただきました。ありがとうございます。


























宮城県気仙沼市の三浦さんより、くつ・カバン・文房具などをいただきました。ありがとうございます。


こちらの様子を見に来てくださった民間復興支援青年隊の皆さんです。ありがとうございます。

いつもお世話になっているとどけ隊の方がオープンハートの会の皆さんを連れてきてくださいました。ありがとうございます。




株式会社かかし さんよりケーキをいただきました。ありがとうございます。



Amazonのほしい物リストへ登録していたそばがら枕がいっぱい届きました。蜂谷さん、ありがとうございます。








宮城県登米市の給水車が給水に来てくださいました。ありがとうございます。

昨日の夕食を用意してくださった チームちょうちん の皆さんより飲料水をいただきました。ありがとうございます。

馬場中山支援隊 チーム山形の皆さんより新築の避難所の落成祝いとしてお酒をいただきました。ありがとうございます。

神奈川県の伊藤さんより、お見舞金をいただきました。ありがとうございます。

本日こちらの避難所で色々なお話をしてくださったオープンハートの会の皆さん、ありがとうございます。帰りに文房具やおもちゃなどもいただきました。

いつも来ていただく電話会社の皆さんがバッテリーを交換していってくださいました。ありがとうございます。

宮城県仙台市の(有)丸七商店さんより文房具や日用品などをいただきました。ありがとうございます。


本日も チームちょうちん の皆さんから夕飯の炊き出しをしていただきました。昨日と同じくやきとり・てんぷら・焼きおにぎり・つけもの・各種ドリンクをいただきました。ありがとうございます。








混雑してきました。















センターの広間でも盛り上がっていました。












幼い子供が柄の悪いおじさんに絡まれているようです。









本日も大盛況でした。

2日連続で凄いご馳走を提供してくださった チームちょうちん の皆さん、ありがとうございました。
※公開の許可をいただいた方々の団体名などを掲載させていただいております。複数の団体が絡んでいたり許可を得られなかった方々の提供者名は匿名で掲載させていただいております。
Copyright (C) K.Chiba 2011baba.nakayama@gmail.com