2021年5月17日 畑付近の様子

海からもやが流れてくる朝。こんな朝の様子はおそらく今シーズン初めてかな。

雨が上がりました。

かなっぺ表の粘土団子畑エリア。

からし菜の実ができてきました。

昨年から枯れずに残っている春菊も花を咲かせました。

野菜の芽の形を確認するためのポット。

カリフォルニアワンダーピーマンの芽。

 

日光唐辛子の芽。種の殻が外れたようです。

鷹の爪の芽。ナス科の芽はどれも似いてます。

ロメインレタスの芽。

鉢植えコーナー。

キウイの鉢。

ピンクだったところが黄緑色になっていました。

ザクロの鉢。

ブルーベリー各種の鉢。

花が枯れた部分はこんな感じになっています。

直植えコーナー。

プルーン。

スグリ。

イチゴ。

モミジイチゴ。

姫りんごの苗木が3本。

自然農の畑エリア。

こちらは粘土団子畑。

自然農の畝。

一番西側(左側)の畝。

春菊。

自生のトマト。

春菊、ここまで花芽がついてしまったら収穫でしょうか。

のらぼう菜エリア。

今日もナガメがいました。いつもより比較的多かったです。

西から2本目の畝。

にらの芽。

にらの畝に変な植物を発見しました。

何と、小さなウラシマソウです。

葉はありませんが、ヒメウラシマソウでしょうか。浦島太郎の釣り竿のようなツルが伸びています。

スープセルリー(ハーブセロリ)の芽。

パセリ。

ホールセロリの芽。

半月ほど遅く蒔いた春菊。

伊勢ピーマンの芽。

結球レタス。

昨日発見した黒い虫、今日はいませんでした。

京水菜。

真ん中の畝。

小松菜。

春菊付近にあった小松菜も虫に食べられていました。

スイートバジルの芽。

サニーレタス。

キャベツの芽。

ラディッシュ。

ケールの芽。

サラダ玉ねぎの芽。

フラッキー人参。

スティック春菊。

ルッコラ。

鈴成八房菜豆。

最後に裏山の観察です。

シュロの花。今日もこんな様子でした。

カナエさん、桑の成長を観察しています。

ゴウダソウの様子。

クレちゃん、爪研ぎの場所を狙っています。

ウラシマソウの様子はどうでしょうか。

こちらは高さ1m以上はあるでしょうか。今日畑で見つけたものは20cm弱くらいかな。

こちらの方が圧倒的に大きいです。

こちらの植物も花か何かができそうな色になってきました。

ヘビイチゴもでき始めました。

桑の木の様子。