2021年5月20日 畑付近の様子

朝焼けが綺麗です。

かなっぺ表の粘土団子畑エリア。

カリフォルニアワンダーピーマンの芽。

種がついたまま出てきた芽。なぜか折れてしまいました。

日光唐辛子の芽。

鷹の爪の芽。

鉢植えコーナー。

キウイの鉢。

ザクロの鉢。

ブルーベリー各種の鉢。

ブルーベリーの実が少しずつ大きくなっているようです。

直植えコーナー。

プルーン。

スグリ。

イチゴ。

モミジイチゴ。

姫りんごの苗木が3本。

自然農の畑エリア。

粘土団子畑。

自然農の畝。

一番西側の畝。

春菊。

自生のトマト。

のらぼう菜エリア。

のらぼう菜にコガタルリハムシがついていました。近くにギシギシがあるのかな。

こちらはヒラタアブでしょうか。アブラムシ対策になる益虫ですね。

やっぱりナガメもいました。アブラナ科が大好きな虫です。

西から2本目の畝。

にら。

小さなウラシマソウのような植物、名前がわかりました。

おそらくカラスビシャクですね。他の調べ物をしていたら偶然カラスビシャクの情報を見つけました。

スープセルリー。

パセリ。

ホールセロリの芽。

伊勢ピーマンの芽。

結球レタス。

京水菜。

真ん中の畝。

小松菜、一番虫の被害に遭っています。

スイートバジルの芽。

サニーレタス。

キャベツ。

ラディッシュ。

ケール。

サラダ玉ねぎ。

フラッキー人参。

スティック春菊。

ルッコラ。

スティック春菊とルッコラの畝、すじまきしたライン通りにしっかり成長しています。

鈴成八房菜豆。

双葉がボロボロだったものも新しい綺麗な葉が出てきました。

最後は裏山の観察です。

ゴウダソウの様子。

花は散り始めていますが、平べったい実が大きくなってきました。

謎の植物。

ウラシマソウ、どんな様子でしょうか。

雌花の部分が目立つようになってきました。

桑の木。