
今日は気仙沼市の公民館で干し柿を使った料理の講習会が行われます。

かなっぺによく来てくださる木川さんがいました。木川さんからのお誘いで今回の講習会へ参加することになりました。

カナエさんは講師として招かれたため、今日はかなっぺをお休みして参加です。

いつもの格好に着替えました。


そろそろ始まりそうです。




まずはみんなで干し柿の試食をしていました。




かなっぺ食材研究所の所長・杉野さんから届いた三浦大根を使ったサラダを作ります。














牛乳とレモンでサラダ用のカッテージチーズも作るようです。




切り餅を使った料理もあるようです。









もう1品は干し柿とさつまいものキャラメリゼです。










キャラメリゼの仕上げはカナエさん得意のバーナーです。



バーナーの扱いについて皆さん真剣に聞いています。




木川さんも挑戦していました。









料理が完成したようです。


みんなで作った料理をいただきました。


これまで食べたことがない料理に皆さん感心されていました。

味も大満足してくださっています。




予定の時間になったため終了となりました。楽しい料理講習会でした。

お疲れ様でした。
