健康に関する話題 (プラスチックの添加剤問題)

ここのところマイクロプラスチックの問題はよく目にするようになりましたが、さらにプラスチックに含まれる「添加剤」が最近大きな問題として知られるようになってきたようです。

その問題についての最新情報をビデオニュースが無料で公開しています。

プラスチックごみ問題と添加剤による化学物質汚染(高田秀重東京農工大学農学部教授) -セーブアース

カテゴリー「プラスチック」「水」「環境問題」「環境汚染」「生態系」  環境問題をテーマにお送りするセーブアース。第3回目のテーマは地球の生態系の大きな脅威となっ…

  • ラップでおにぎりを作る
  • プラスチックボトルの水を飲む
  • 冷凍食品などをプラ容器のまま温めて食べる

など、最近ではごく普通となっている生活のさまざまな場面で人はプラスチックの添加剤を体内に取り込んでいるらしく、それによっていろいろな悪影響が出ているようです。

例えばその悪影響の1つとして、妊婦がプラ容器の冷凍食品などを週に1度以上摂取している場合には流産の確率が高くなるなどといったデータが環境省の調査で明らかになったようです。はたしてそんなリスクがあることを知る妊婦はどれだけいるでしょうか。

プラスチックは健康被害だけでなく脱炭素という問題を考える上でも大きな課題があります。

これらの問題について、企業や行政に期待することはもちろんですが、消費者である私たちも「何を買うか」ということで対処していけるのではないでしょうか。