土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)2021年8月1日 朝の様子

今朝も曇り空でした。本日の話題は久しぶりに現在の七十二候について確認してみます。

土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)7/28〜8/1頃

日本の季節を72の期間で表す七十二候、現在は土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)の期間に入っております。

「土が湿って蒸し暑くなる頃」という意味のようですね。

まぁ今回に関しては、そりゃそうだよね、というのが率直な感想です。

逆にここまで当然のことを表す七十二候は珍しいかもしれません。

普段は鳥や虫、植物を題材にしたものが目立ちますが、暑さの厳しいこの時期はあまり生き物たちに大きな変化がないということでしょうか。

そういえば、この時期は畑に蒔ける種も少ないんですよね。

種まきは8月後半から9月にかけて重要な時期が来るので、今から準備をしておきたいところです。

ちなみに、私たちが野菜の種を購入しているのは野口種苗さんという人気のタネ屋さんです。

野口さんは色々と面白い記事をホームページで公開していて勉強になります。

ボリュームがありすぎて全部を読むのは大変ですが、種に関する興味深い話が色々とあるので、そういう話が好きな方はぜひ一度訪ねてみてください。

それにしても、春の野菜がつい最近育ったかと思うと、もう秋まきの種を用意する時期になるなんて、本当に季節の変化は早いですね。

(かなっぺ店主 千葉)