2021年10月7日の日記 (自然農法など)

今朝は綺麗な朝焼けでした。


日の出の時刻です。



それでは、畑の様子を見にいきます。












自然農の畝に切り替えた場所の縁に野菜らしき植物がありました。

からし菜のようですね。

さらにトマトも育ち始めていました。

今からじゃ厳しいかな。

自然農法の畑エリア。

こちらは粘土団子畑。





粘土団子の周りにダンゴムシが集まっていました。


この背の高い草にはアリが登ってきていました。

どうやらアブラムシがいるようです。

てんとう虫もいました。アブラムシを食べているのでしょうか。

こちらの粘土団子にはナメクジが接近中です。


小さな蝶もいました。

蜘蛛。

そしてナメクジ。まだ色々な虫がいますね。

自然農の畝。
















本日の収穫。


































今朝の朝食はくるみパンとスープ、トマトでした。シンプルでおいしいです。


